2024年07月23日

土用餅

明日24日は土用の丑の日。

  一日早く食べたのは、暑気払いの土用餅(小出製)
  20240723 土用餅.jpg

夏土用には、「う」の付く食べ物や黒い食べ物が縁起良いらしい。
「う」+黒、何があるかな~

美味しい鰻の蒲焼きが食べたいけど、国産鰻、最近は一尾4000円強するからな〜
時期をずらして食べに行くか、手頃なのを買ってくるか。うーん。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
posted by いっこさん金沢暮らし at 23:30| Comment(4) | 食べログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
★まるちさん、実は思い立って行った京都で鰻を食べてきました!
(重ではなく丼でした)
Posted by いっこ at 2024年08月11日 15:16
美味しそうでしたよね・・・
静岡(正式には、しぞぉ~か?)ですもの、仕方ないです。
若いころ、、、、仕事で一宮に行くと「うなぎ食べにいこ~」といって
浜松まで連れて行かれたことがありました。
そして「うな重頼んじゃダメ、うな丼」と言われました。
たしかに静岡は鰻が美味しいです。
そういうもんだ!で納得し、いまだに謎の鰻の思い出でした。
Posted by まるち at 2024年08月10日 09:02
★まるちさん、だぎんさんの鰻、美味しそうでしたね~
Posted by いっこ at 2024年07月28日 21:16
ウチでは「うどん」でした(笑)
「う」のつくもの食べました・・・ということで、鰻は割引価格になってから。

土用餅とは、さ~すがいっこさん。優雅な「う」ですね、素敵です。
Posted by まるち at 2024年07月25日 11:59