2023年02月27日

大畑食品 クルミのおやつ

お土産、ちょっとした手土産に何を買うか迷いますよね。

私の友人がよく買って使っているのが「クルミのおやつ

  20230226 クルミのおやつ1.JPG

醤油の町、金沢市大野町の佃煮屋さん大畑食品がつくるクルミ菓子です。
藩政時代、石川県の霊峰白山のふもとに自生する胡桃を殿様に献上していたという歴史もあって、石川県では結構クルミを食べます。(別の佃煮屋さんでもクルミの佃煮を最中に入れたものを売ってます)

ローストしたクルミにシロップなどのフレーバーを加えて大きな釜の中でキャラメリゼ~
フレーバーには、メープルシロップ・大野醤油風味・生姜カラメル・黒糖・珈琲があります。

友人から先日もらったのが生姜カラメル(上の写真の白い缶)
最近は可愛い缶入り菓子が話題ですが、この缶もクルミの周りをリスがくるくるまわっているのが愛らしいデザインです。

ちょっと小腹が空いたときのおやつ、お酒のお供にと、ナッツ類は体にも良さそうなので罪悪感なく食べられます。
リスさんたちを愛でながら視覚でも癒され~

以前にもらった黄色い缶は「クルミと果実 クランベリー&パパイヤ」
ちょうどいい大きさなので、私はイヤホン入れに使っています。

  20230226 クルミのおやつ2.JPG


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
posted by いっこさん金沢暮らし at 23:00| Comment(0) | 金沢 買う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント