2022年03月13日

山笑う

冬の間に鈍った脚力を回復させようと、久しぶりに卯辰山(山野草園、花菖蒲園)までウォーキングしました。

  白梅でしょうか ふと思いついた言葉が春の季語「山笑う」
  20220313 卯辰山公園.JPG

昨日よりもさらに暖かく、日もさらに長くなり、本格的に春ですね。

  浅野川 雪解け水で鴨たちも流されてしまうほどの水量
  20220313 浅野川.JPG

歩きながら早春の植物に出会いました。

 20220313 早春の植物.jpg
 ひがし茶屋街の軒先にはネコヤナギ、山野草園ではリュウキンカ、町ナカでは水仙

帰宅しての夕食は、のと115原木しいたけの肉詰めをメインにモヒートスパークリングワインで晩酌です。

  20220313 のと115原木しいたけ1.JPG

  肉厚の椎茸が美味しい
  20220313 のと115原木しいたけ2.JPG


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
ラベル:しいたけ 植物
posted by いっこさん金沢暮らし at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント