毎月の言い訳(帰宅後はパソコンに向かう気力、体力なし)が相変わらずです、、
そんな中ですが、室内はクリスマス飾りで雰囲気を変えました。
ミュンヘン出張中にクリスマスマーケットで購入した小さい木製のツリー
もらったサンタさん、新しく100均で買ったものも組み合わせて~
今年も残り1か月。
11月は職場の部下たち50名弱と1対1面談を二週間にわたり行い、その合間に別の面接もやったり、何かと気疲れする仕事が続いてグッタリでした。
最近特に年齢(能力低下)を感じるのが、同時に複数のことを並行して対応するのが下手(面倒)になったこと。
今は一つひとつを片付けて次に向かわないと難しくなっている自分が、、
そこにもってきて、一つが終わらないうちに新しいことが二つ三つ入ってきて一向に消化できない状態。(三歩進んで二歩下がる~の365歩のマーチどころか、一歩進んで三歩下がる?)
サンタさんからのギフト(ご褒美)が欲しいな~
ただ、気分転換にいろいろお出かけはしていますの♪
(そのうち遡って記録する予定)
町ナカの商業施設でのクリスマスツリーです。
香林坊の東急スクエア 金沢バージョンでカニのオーナメントも下がっています

香林坊アトリオ 吹き抜けのガラス窓から屋外のイルミネーションが見えます
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!

にほんブログ村
ラベル:クリスマス