2021年06月18日

よもやま話

そろそろ退社しようと職場で部下たちと雑談していたところにスマホの着信。

福井に通勤している会社の友人(入社年次は先輩なのだけど、同い年なのでタメ口で話せる仲)からでした。
第一声は「喉が渇いたんだけど」
私「いいよ」
はい、飲みに行きたいとのお誘いでした(笑)
彼が金沢駅に到着する時間に合わせて駅に向かいました。

  20210618 刺身盛り合わせ.jpg
  わ食場 はす家 金沢駅前店(リファーレ向かい) お造り盛り合わせ(6種)
  店名にあるように金沢の小坂蓮根を使った料理が多く、蓮根ピリ辛春巻も注文

久しぶりに会ったので話題は尽きなかった。
定番の昔話から将来のことまで。かれこれ30数年を行ったり来たり。

私が新入社員として最初に勤務したところに先にいた彼。
当時は実家から通っていたので仕事帰りに車で送ってもらったとき、せっかくだからと家にあがり両親とも話をしていたら、近所のおうちのオネエサンが嫁いだ先と親戚関係であることが判明し、一気に両親が彼に親近感を持ち(笑)
あのまま付き合っていたら、ひょっとして~と今は笑い話に。

最近の仕事の話、親の介護のこと、彼がハマっている趣味のゴルフの話。
来年3月末にはお互いに役職定年を迎えるので、その先はどこのポストで何の仕事をするか?という生々しい話も。そんなお年頃よね。

気がつけばラストオーダーの時間になっていました。
(二人で飲んで食べて計11,500円ほど)


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
posted by いっこさん金沢暮らし at 23:00| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
★ラパンさん、途中に会っていない時期があっても、共通の思い出があるとそんなブランクも一気に埋まってしまいますね。
驚くことに、人生の半分以上のお付き合いです。
Posted by いっこ at 2021年07月04日 21:01
いっこさん、お久しぶりです。
三十年もの気心知れた知り合いと、こんな話が出来るのって、良いですね〜。
お互いの人生を知っているだけに、もし、あの時、、、なんて笑えるのも凄く良いです。
人生って、後から振り返るとき、幾つもの分かれ道があって、自分が選択しなかった方を想像すると、不思議か気持ちになります。
Posted by ラパン at 2021年07月04日 15:23