原題:Missing Link
2019年、カナダ・アメリカ、英語、93分
監督:クリス・バトラー
<公式サイトより>
"ミッシング・リンク"とは、生物進化の過程を鎖に見立て、「失われた環」を意味する言葉。
類人猿から人間へと進化する過程で、その中間をつなぐ未発見の生物のこと。
ヴィクトリア朝時代のロンドン。
孤独な探検家のライオネル卿は、伝説の生物の存在を探し求めて、アメリカ北西部へと旅立つ。
そこで発見したのは、巨体で全身毛むくじゃら、人間んお言葉を話す少しおっちょこちょいの生きた化石だった!
ひとりぼっちで仲間に会いたいと願うーその名も"Mr.リンク"と野心家のライオネルは地球の裏側にある伝説の谷シャングリラをめざす。
超ユニークな凸凹バディが、壮大な旅路の果てに発見する、世界の常識を覆す"驚くべき真実"とはー?
ストップモーション・アニメ(静止している物体を1コマ毎に少しずつ動かして撮影し、連続で投影することで、あたかもその物体が動いているかのように見せる映画の撮影技法)、テーマ(冒険物語であり、人種?を超えた友情)、声の出演(ライオネル卿はヒュー・ジャックマン)に興味を持って観ました。
ディズニーアニメとも違う良さを感じました。
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村
【関連する記事】