2019年11月13日

洋邦コラボレーション・コンサート コラージュ ~能による三つの情景~

石川県立音楽堂 邦楽ホールで洋邦コラボレーション・コンサート「コラージュ ~能による三つの情景~」を観てきました。

     20191113 コラージュ能による三つの情景1.jpg
     (1階席 7列21番 前売り4500円)

クラシック音楽、現代ビジュアルアート、モダンバレエという舞台芸術を貼り合わせる三種のコラージュ。
洋と邦、時代をもつなぐ美の世界を表現するコラボレーション・コンサートです。

 プログラム
 20191113 コラージュ能による三つの情景2.jpg

第一景
能居囃子と映像「松風」
 能の中でも人気の高い「松風」のクライマックス部分を居囃子(謡、囃子のみの演奏)で。
ピアノ独奏 ヤナーチェク「草かげの小径にて」第2集

第二景:能舞とピアノ独奏
 バッハ「パルティータ」第6番ホ短調より「サラバンド」

 20191113 コラージュ能による三つの情景3.jpg

第三景:能舞 モダンバレエ ピアノ独奏 笛
 ムソルグスキー組曲「展覧会の絵」
 一人の旅の女が一枚の名画の鑑賞を目的に美術館を訪れる。
 目的の「婦人像」に魅入るうち、一人の古老とすれ違う。彼はこの美術館に足繁く通う実在の常連のようでもあり、この土地の歴史のすべてを知る架空の翁のようでもある。
 その不思議な感覚に支配される中、一人の若者と出会う。彼は有名な「婦人像」を所有するこの美術館と、それを保持する郷土に大きな誇りを持っているようだ。
 彼の案内に飽きだしたころ、ふと一枚の「少女像」が目に入るー

女(モダンバレエ)、古老と青年と少女(能舞)が織りなす物語が和洋の楽器演奏とビジュアルアートによって彩られていきます。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
posted by いっこさん金沢暮らし at 19:00| Comment(0) | 演劇・バレエ・ミュージカル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント