2020年11月20日

ときめき人参

今朝は蒸し暑くて寝苦しいと感じて目が覚めました。

金沢、朝7時の気温が24℃!
夏のような陽気が続いています。
しかし、お昼前から空は暗くなり、雨風が激しく嵐のような天候に変わりました。
まさに変わりやすい"秋の空"です。

さて、今夜の夕食。
  20201120 カラー人参&アヒージョ1.jpg

いただいたカラーキャロットを生でポリポリしながら、アヒージョ風魚介をつまみにワインタイムです。
先日来、自宅(家庭菜園)で採れたパクチーやギンナン、クレソンをおすそ分けしてくれているfacebook友だち(会社の先輩)が、最近カラーキャロットを投稿していたので「いいね!」をポチっとしたら、在宅勤務で自宅にいる私に、夕方(仕事帰り)配達してくれたのです。
ありがたや~

これもnew normalなネット通販?(笑)

黄色とオレンジ、ビタミンカラーの人参にときめいてしまいました。
小指より小さいサイズにも。

  20201120 カラー人参&アヒージョ2.jpg

ココットに入っているのは佃の佃煮で買った「能登かき ほたて 海老のアヒージョ風」
ワインのお供にピッタリです。と書いてあるから~


さて、明日から「勤労感謝の日」三連休。(アメリカでは来週木曜はThanksgiving Dayですね)
ここのところ"第三波"と呼ばれるくらい新型コロナの感染者数が激増している状況。
一か月前、久しぶりに(7月以来)東京へ行こうかしら、と思っていたけどフンギリがつかず計画を見送っていました。

金沢の町ナカの様子を見ていても、週末どころか平日もそぞろ歩きしている観光客の姿が目立ち、時おり日本語以外の言語(タイ語、中国語)が耳に入ってきて思わず二度見してしまうほどです。
半年以上停まることのなかった、観光地・ひがし茶屋街そばの団体用駐車場にも数週間前から大型バスが数台並んでいるのを見るようになりました。
町に賑わいが戻ってくるのは商売をしている人たちにとっても良いことでしょうが、いったん人が少ないのに慣れてしまった身には最近の人混みに恐怖すら感じてしまうほど。

この休日、ステイホームしながら人の少なそうな場所を選んで出かけることにしましょうか。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
posted by いっこさん金沢暮らし at 23:00| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
★ラパンさん、日々健康で安全であることが当たり前でないと感じさせられた年になりました。(今年もあと1か月)
今を楽しみ、美味しいものを食べ、見たいものを見る生活を、と思っています。
Posted by いっこ at 2020年12月01日 01:30
カラフルな人参、いいですね!私もカラフルな野菜で色を楽しんでいます。忙しい中、それでも人間は食べないといけないのですから、私もお惣菜屋さんは上手く使い食べていますよ。
私の身近でも数人を失って、今年は特にまた死を近く感じます。日々を楽しまなくてはと、毎度感じますね。
Posted by ラパン at 2020年11月30日 19:03