江戸末期に創業した200年近くの歴史を持つ高木糀商店(東山1-9-3 ひがし茶屋街そば)です。
屋内には今でも現役の竈(かまど)があります。
煙突が高い吹き抜け天井に延びていて、屋根から出ています。
歴史を感じる建物
糀や味噌といった発酵食品の販売はもちろん、玄関の土間は展示スペースになっていて、アート作品の企画展が定期的に行われています。
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |