2020年04月30日

尾山神社 菊桜

金沢の町ナカ(尾山町、南町バス停そば)にある尾山神社。

境内に2本ある菊桜の定点観測レポートです。

この菊桜は、兼六園にあった国の指定天然記念物「兼六園菊桜」の子孫にあたると言われています。

4月21日、咲き始め。
          20200421 尾山神社菊桜.jpg

この菊桜は、咲き進むにつれ花の色が濃い赤からピンク、白っぽく変化していきます。

4月21日、日当たりによってでしょうか、開花状況が混じっています。

 20200421 尾山神社菊桜1.jpg20200421 尾山神社菊桜2.jpg
 20200421 尾山神社菊桜3.jpg20200421 尾山神社菊桜4.jpg

4月26日、ほぼ満開です。

 20200426 尾山神社菊桜1.jpg20200426 尾山神社菊桜.jpg

4月30日、多い花弁がフッサフサです。

 20200430 尾山神社菊桜.jpg20200430 尾山神社菊桜1.jpg

今年は全体的に桜の開花が例年よりも早かったので、この菊桜も4月中旬から咲き始めました。
もうしばらく楽しめそうです。

【追記】
5月4日 花弁が淡いピンクから白色に。最終段階です。

     20200504 尾山神社・菊桜.jpg


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
ラベル: 神社 金沢
posted by いっこさん金沢暮らし at 18:00| Comment(0) | 金沢 観る・遊ぶ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント