「弁当忘れても 傘忘れるな」
金沢でよく言われる言葉です。
町ナカの私がいつも通る道沿いに神社がいくつもあるので、新年のご挨拶(初詣)に立ち寄りました。
やはり加賀藩祖、前田利家と夫人まつを祀っている尾山神社ははずせません。
(実は前日も訪れましたが、あまりの人の多さに写真だけ撮って退散)

夕方には尾崎神社へ。

加賀藩4代藩主前田光高が曽祖父の徳川家康を祀るため金沢城北ノ丸に建て、明治に入り現在の地に移築。
「金沢東照宮」とも呼ばれます。
昨年も無事に終えることができたことに感謝し、今年の健康や安全を祈りました。
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!

にほんブログ村
【関連する記事】