10月にオープンしたばかりのケーキ屋さんremrefにウォーキングがてら行ってきました。

私、初めての時はオーソドックスなもの、その店の定番を試すことにしています。

スフレフロマージュとモンブランを食べてみました。
チーズケーキは普通に美味しく、チーズの味をしっかりと感じました。
モンブランは、熊本県産の栗を使い、青柚子の皮を削ったのがパラパラと散りばめられていて、香りとともにマロンクリームとの味の対比によって相乗効果が生まれています。
温かい紅茶はポットで出てくるので、たっぷりといただけてうれしい。
ショーケースには十種類ほどの魅惑的なケーキが並び、季節の果物を使ったものや新作も登場して入れ替わりがあるようです。
ケーキ類は一個500円前後。ドリンク類も。(今回は3点で1705円)

お店のロケーションは浅野川沿い、天神橋と常盤橋の間くらい。
金沢21世紀美術館そばのOFUKU(和菓子のお婦久軒の2階)の姉妹店です。
こちらでは、ケーキ類のほか、ジェラート、パン、ショコラ、コンフィチュールや焼菓子などもあり、店内で食べるほか、持ち帰るのも楽しみです。
散歩を兼ねて来て浅野川の風景を眺めながらのんびりするというのもいいかもね。
途中の住宅脇に咲いていた秋の花。

【追記】
2020.4.18 ロールケーキ(420円・税別)

スポンジケーキ、二種類のクリームのバランスがいい。カスタードクリーム美味しい!
2021.4.10 ほぼ一年ぶり!のお買い物 今回は柑橘系ばかり4点

清見オレンジのタルト、タルトアグリュムトサ(土佐文旦)、ギモーヴ(ベルガモットとカシス)、土佐文旦ショコラ(計2700円弱)
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!

にほんブログ村
ラベル:ケーキ