(家族で2016年お正月の食事をしたのもこのお店でした)
運営しているのは株式会社浅田屋。
(大学4年の就職活動で話を聞くために訪問し、グループの活魚料理・松魚亭でお昼をいただいたのも遠い思い出)
そんなこともあり、市販されているドレッシングや老舗料亭旅館浅田屋の「炊き込み御飯の素」を買って自宅で調理したり、赤坂に勤務していた時は赤坂伊兵衛でご褒美ランチをしたり、安心して美味しく食べられる地元の味として親しみを感じています。
(青山分店で和食とワインを楽しんだこともありました)
前置きがずいぶん長くなりました。(思い入れの強さのせい?)
先日、スーパーで六角堂プリンという商品を見つけたのでお買い上げ!

地元産の新鮮な卵と牛乳を使用
リッチミルク、五郎島金時(加賀野菜の一つ、さつま芋)、能登塩や季節限定商品もあるようですが、今回は二つだけ。
(オンラインショップやエムザ地下の浅田屋さんのお店でも買えるらしい)
濃厚だけど、甘さは控えめで滑らかな口あたりで食べやすい。
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!

にほんブログ村
ラベル:プリン