2025年02月10日

還暦バースデー

飛び石連休の谷間の今日は私の還暦バースデー
というわけで、会社を休んでセルフお祝いしました。

年末に、靴下屋by Tabioで見つけた干支のソックスを履きおろし。

  福の漢字とヘビをデザインした刺繡は還暦お祝いというよりも春節向けかな?
  20250210 干支ソックス.JPG

昼前に歯医者へ。
先週、右側頭部に違和感があった際、歯の付け根や頬骨のあたりに鈍痛を感じたので診てもらおうと電話したら、すぐには予約がとれず今日になり。すでに痛みは治まったのだけど、せっかくだから来月の予定だった3か月ごとの検査にかえて虫歯がないか診てもらいました。
結果は問題なし。年末に虫歯治療で詰め直してもらったところの微調整もしてもらって一安心。

  寒い日が続いているのでランチには温かい鶏卵うどん。おろし生姜とあんかけで体ポッカポカ。
  20250210 鶏卵うどん.JPG

そして、散歩がてら東山(ひがし茶屋街)へ足を向けました。
雪の中、寒さの中、日本人・インバウンド両方の観光客がそれなりに来てました。
私のお目当ては自分の誕生日お祝い用の和スイーツ。

  きんつば中田屋の東山茶屋街店で、あんショコラ、ロールケーキ、エクレアをお買い上げ♪
  20250210 中田屋スイーツ.JPG
  どれも大粒の大納言小豆がたっぷり入っています。(もちろん一度に食べたわけではない)

別に特別なことをするでもなく、ほとんど自室でのんびりと過ごした誕生日。
夕方には自分用のお花をと、春らしいピンク色のブーケを買ってきました。

  20250210 還暦バースデー.JPG
  カードはイギリス在住の友人Meiちゃんから届いたもの

干支が一巡して、これから第二の人生。
どんな楽しいことが待ち構えているかしら~ どんなふうに過ごそうかしら~


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
金沢市ランキング
posted by いっこさん金沢暮らし at 22:25| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

金箔と美術工芸-截金と人形-

金沢市立安江金箔工芸館で令和6年度冬季展「金箔と美術工芸-截金と人形-」を観てきました。

  20250210 金箔と美術工芸1.jpg

截金(きりかね)とは、金箔や銀箔、プラチナ箔などを数枚焼き合わせ、直線などの形に細く切ったものを、筆と接着剤で貼りつけ、文様を表現する伝統技法のこと。
その繊細で精緻な技、表現には毎回驚嘆してしまいます。(制作は緊張の連続なのでしょうね~)

  江戸時代の雛絵檜扇
  20250210 金箔と美術工芸2.JPG


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
金沢市ランキング
posted by いっこさん金沢暮らし at 13:00| Comment(0) | アート&デザイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする