今日は7か月ぶりに兄と実家へ。
(この秋冬は農作業の出動要請もなかったので)
兄が営む町家ゲストハウスあかつき屋の玄関はこの季節限定の桜仕様の暖簾

裏庭にはピンクのツツジが見頃

ランチは隣町(宝達志水町)の志お食堂で名物のオムライスでした。
(今から100年近く前、市町村合併前の押水町出身の北橋茂男氏が大阪で北極星の前身である洋食屋をやっていて、オムライスを考案)

偶然ですが、今日23日は宝達志水町の「オムライスの日」で100円引き(なんと500円!)
日除けの葦簀を取り替えたり、除草作業したり。3時間ほど無心になって作業しました。
毎回、兄と話すのですが、まさか私たち兄妹がこんな作業をするとは、亡くなった父は思ってもいなかったでしょうね~
そして、父は一人で家周りのメンテナンス作業をやっていたのかと思うと、今さらながら尊敬してしまいます。
宝達志水町(宿)の直売所で太い独活を買ったので、帰宅して味噌漬けと皮をキンピラに。

食品ロスなし!
久々の肉体労働だったから、明日は筋肉痛だな…
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村
posted by いっこさん金沢暮らし at 23:00|
Comment(0)
|
日記
|

|