2020年03月16日

金沢カレー チャンピオンカレー

金沢のお店、懐かしシリーズ。

金沢カレーの元祖とも言われる「チャンピオンカレー」(略してチャンカレ)

そもそも「金沢カレー」という呼び名は10数年くらい前からのようですが、石川県民にとっては、次のような特徴のカレーが外食で食べるカレーの定番でした。

<チャンカレのHPより>
・ルーは濃厚で「ドロッ!」とした感じ
・カレールーの上には「カツ」が載っており、その上にソースがかかっている
・ステンレス製の舟型のお皿に盛りつけられている
・先割れスプーンかフォークで食べる
・つけあわせにはキャベツの千切り
・カレーのルーは全体にかけ、ライスは全く見えないように盛り付けられている

本店は金沢市の隣、野々市市の金沢工大そば。
町ナカでは近江町市場内のB1階にもお店があるので、久しぶりに食べに入りました。

  ウィンナーカレーS(670円)にクリームコロッケ1個(100円)をトッピング
  20200315 チャンピオンカレー.jpg
  半分に割った長ーいソーセージがのっています

うん、懐かしい味。
お店によってルーの味やトッピングが違うのですが、私にとっての金沢カレーはやはりチャンカレですね。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
posted by いっこさん金沢暮らし at 22:00| Comment(0) | 金沢 食べる・飲む | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする