朝起きてPCを立ち上げネット上で偶然見つけた「おみくじ」

「生まれ変わりの大吉 今年一年かけてイメチェンすると◎」
どんなふうにイメージを変えましょうか?
年とともにいろいろと機能低下(記憶力、気力、体力、持久力などなど)していますが、惰性に流されず、PCのOSバージョンアップをするように機能追加・向上しなさいよ、という天の声でしょうかね。
さて、実家に続き、自分の部屋と母の部屋にも正月らしい飾りを置きました。
管物の菊が珍しくて

陰気臭いのが嫌いな母には明るい色の手ぬぐい、七福神。

夕方になって外に出ると、料亭・金城楼の前に日の丸が掲げられていました。祝日なのよね。

夕食は母の部屋で兄夫婦と一緒に御節料理をいただきました。(甥っ子一家は東京に戻り)
母はお義姉さんがにぎった梅干し入りのおにぎりを美味しそうに食べていました。
近くの神社に初詣。
尾張町の久保市乙剣宮

近江町市場に近い市姫神社

1日なので割引料金で映画を観ようと金沢駅に行ったところ、ちょうど21時でグラデーションが美しいライトアップで鼓門が映し出されていました。

キレイなものを見ると心がほぐれ、元気をもらえます。
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!

にほんブログ村